アート・ミックス・ジャパン(AMJ)本公演が満員御礼となった、大人気・玉川太福の浪曲がホテル日航新潟の食事と共に楽しめるスペシャルランチショーの開催が決定!
AMJで大好きになった人も、本公演のチケットが買えなかった方も、ぜひこちらのランチショーで太福師匠の浪曲を心ゆくまでご堪能下さい。
Information
お知らせ
2025.03.28
アート・ミックス・ジャパン(AMJ)本公演が満員御礼となった、大人気・玉川太福の浪曲がホテル日航新潟の食事と共に楽しめるスペシャルランチショーの開催が決定!
AMJで大好きになった人も、本公演のチケットが買えなかった方も、ぜひこちらのランチショーで太福師匠の浪曲を心ゆくまでご堪能下さい。
【開催日】2025年7月13日(日)
【会場】4階 宴会場「朱鷺」
【時間】11:00 受付/11:30 食事/12:30 ショー(13:30 終了予定)
【演目】「中村仲蔵」 他 一席 ◇曲師:玉川 みね子
【料金】お一人様 6,000円
※演目鑑賞料、お料理(お弁当)、サービス料、消費税が含まれております。
【予約】WEB または お電話 TEL:025-241-0808(平日10:00~17:00)でお受けいたします。
※ご予約は4月13日(日)12:00より受付開始いたします。
※お支払いは事前クレジット決済、または事前銀行振込にて承ります。
ご予約後、7月1日(火)までに下記口座へお振込をお願いいたします。
<口座名義> ホテル日航新潟 第四北越銀行 新潟支店 普通 769014
※ご予約名義とお振込名義は同一でご入力ください。
※振込手数料はお客様負担でお願いいたします。
※ご入金後のご返金はいたしかねます。
<ホテル日航新潟×アート・ミックス・ジャパン 玉川太福 お食事付にいがた浪曲会 於 ホテル日航新潟>
ご予約はこちら
※2025年4月13日(日)12:00より受付開始
※一部アレルギー食材を使用しております。
※本イベントは、各種割引券等のご利用はご遠慮願います。
浪曲師 玉川太福 (たまがわだいふく)
生年月日:昭和54年8月2日
出身:新潟県新潟市
師匠:二代目 玉川福太郎
芸歴:2007年3月入門
2013年10月名披露目
弟子:わ太、き太
所属:一般社団法人 日本浪曲協会、公益社団法人 落語芸術協会
———10万人を魅了する、日本唯一の“和フェス”を創造した男 アートミックスジャパン総合プロデューサー・能登剛史が語る
「浪曲界の革新者・玉川太福の真髄」
<浪曲に新たな命を吹き込む、語りの名手・玉川太福>
浪曲と聞くと「敷居が高い」「渋い」といったイメージを抱く方も多いかもしれません。しかし、玉川太福さんの浪曲は、その先入観を一瞬で覆します。
彼の語りは、まるで映画のワンシーンを見ているかのように鮮やかで、声の抑揚や間の取り方ひとつで、観客の目の前に情景を浮かび上がらせる。
浪曲という伝統芸能を、今を生きる私たちにとっての「エンターテイメント」として届けることのできる、まさに革新者です。
<ライブでこそ味わえる、語りの妙技>
浪曲は、江戸時代から庶民の娯楽として愛され、義理と人情をテーマにした人間ドラマが数多く語られてきました。
三味線と語りの掛け合いが生む独特のリズムと、聴く者を一気に引き込むストーリーテリング。泣いて、笑って、心が揺さぶられる———これこそが浪曲の醍醐味です。
太福さんはその伝統を守りながらも、スポーツや現代社会を題材にした新作浪曲を次々と生み出し、時代とともに進化する浪曲の可能性を切り拓いています。
メディアでも注目され、多くの番組で紹介される彼の語り芸は、浪曲初心者でもぐっと引き込まれること間違いなし。
<女性にもおすすめ!感動と笑いが共存する唯一無二の時間>
浪曲には、「笑い」「涙」「人間の情」が詰まっています。
時にコミカルに、時に心に沁みる人情話を、ダイナミックな語りと三味線の旋律が彩る。
テンポよく展開するストーリーに引き込まれ、いつの間にか涙を流してしまう――そんな体験ができるのも、浪曲ならではの魅力です。
女性の方にもおすすめしたいこのランチショーは、上質な芸術を味わう大人の時間としてもぴったりです。
<美食と芸術文化が融合する、特別なひととき・五感を刺激し、自分を磨く特別な体験>
このたび、ホテル日航新潟にて、特別なランチショーの開催が決定しました。
AMJ本公演が満員御礼となった大人気の玉川太福さんの浪曲を、贅沢な食事とともに楽しめる特別企画です。
ホテル日航新潟という特別な空間で、語りの名手・玉川太福さんの妙技を間近で堪能できる貴重な機会。美食と芸術を味わう至福の時間は、大人の教養や美意識を育む機会としても格別。
和の文化に親しむ時間は、日常を彩る豊かなひとときとなるでしょう。
心に響く語りの妙技を味わい、美意識や感性を磨く時間を過ごしてみませんか?
この機会にぜひ、新しい浪曲の世界を体験してみてください!